ロゴデータ化(aiデータ変換)の注文からロゴデータ納品まで安心してご依頼いただけるよう「シンボルマークと会社名(文字)の画像データからロゴデザインを復元できる?(注文前のご質問一覧より)」の質問にお答えしております。その他のご不明点はお問合せフォームか通話料無料のフリーダイヤルよりご質問ください。
シンボルマークと会社名(文字)が印刷してある紙から、ホームページや看板で使えるようロゴデザインを復元してほしいのですが、スキャンか写真の画像データを送って依頼すればロゴデータにしてもらえますか?ロゴは高解像度のジェイペグ形式、イラストレーター形式、イーピーエス形式、フォトショップ形式で納品希望です。
シンボルマークと会社名(文字)が印刷してある紙から、ロゴデザインの復元は可能です。当店では経験豊富なデザイナーがロゴの復元を行っております。納品時のファイル形式も豊富なため、企業ホームページやブログなどのWEBから、名刺や封筒、チラシやパンフレットなどの印刷物、ワードやエクセル、パワーポイント等での資料作成・書類作成にいたるまで、幅広くご使用いただけます。看板業者(サイン屋)さんにデータを渡せば(入稿すれば)看板も制作していただけます。
ロゴマークや会社名を復元するには、スキャナで撮ったスキャンデータ、又はデジカメやスマホで撮影した写真の画像データが必要です。ただし、そのまま復元しますので、元の画像データが歪んでいると再現性が落ちてしまいます。そのため、スキャナをお持ちで(又はコンビニ等でスキャンできる場合は)スキャンデータを、それが難しい場合はデジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真データをお送りください。その画像データから復元可能かどうか当店で確認しお返事させていただきます。
ただ、内容によりましては、稀に復元が難しい場合がございますので、ご心配な場合はロゴサクのお問合せフォームに画像データを添付してお問合せください。極端に低解像度な画像で図案の判別ができない場合や、繊細な表現が必要なもの、トレースを行う線が曖昧なものなど、一部ご対応が難しい場合がございます。
また、ロゴデータの納品ファイル形式ですが、当店ではもともと高解像度のジェイペグ形式(.jpg、.jpeg)、ピング形式(png)、イラストレーター形式(.ai)、フォトショップ形式(.psd)のほか、イーピーエス形式(.eps)で納品を行っておりますのでご安心ください。
ご参考までに、当店のロゴデータの「納品ファイル形式」・「カラーモード」は下記の通りでございます。
AI (カラーモード:CMYK)、バージョン:CS
EPS (カラーモード:CMYK)、バージョン:CS
PSD(カラーモード:CMYK 、解像度:350ppi)
PNG(カラーモード:RGB、解像度:350ppi)※PNGは背景透過画像
JPG(カラーモード:CMYK、解像度:350dpi余白あり・余白なしの2種類)※JPGは背景に白色がついた画像
JPG(カラーモード:RGB、解像度:150dpi余白なし)
※フォント(文字)はアウトラインデータとなっております。
AIはロゴのマスターデータです。ベクターデータといい、拡大縮小しても劣化しません。ただし、アドビのIllustrator(イラストレーター)という有料のデザインソフトがないと編集できません。看板業者さんや印刷所、制作会社等は通常イラストレーターを持っておられるため、業者さんへ渡して看板(サイン)などの制作を依頼することが可能です。業者さんへの受渡し用と思っていただければと思います。
イラストレーターがないと編集はできませんが、同じアドビのソフト、Adobe Acrobat Reader DC(アドビ アクロバットリーダー ディーシー)をパソコンにインストールすれば内容の閲覧可能です。インストールは無料で出来ますので、業者さんへ渡す前にどんなデータか確認したい、というような内容確認だけでしたらこちらで十分です。ご購入後は、メール(ダウンロード)とCD-R(郵送)で納品させていただきます。
ご不明な点がございましたらフリーダイヤル、またはお問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
今回、既存ロゴマークデータ化専門店のロゴサクにお問合せいただいた「シンボルマークと会社名(文字)の画像データからロゴデザインを復元できる?」のご質問のほか、ロゴマークデータ化に関する専門知識、サービス内容等に関するご質問がございましたら、豊富なキャリアをもつロゴマーク専門デザイナーが回答いたします。ロゴ作成にあたるデザイナーは、行政機関・大手企業・教育機関・医療機関への制作実績がございますのでご安心ください。初めて会社を起業・開業されるお客様からの素朴な疑問にも回答しております。
※ロゴマークの著作権などの知的財産全般についてのご相談は承っておりません。