ロゴデータ化(aiデータ変換)の注文からロゴデータ納品まで安心してご依頼いただけるよう「ヘルメットに名入れするため印刷に使えるロゴデータを作ってもらえる?(注文前のご質問一覧より)」の質問にお答えしております。その他のご不明点はお問合せフォームか通話料無料のフリーダイヤルよりご質問ください。
ヘルメットにロゴの名入れ印刷をしたいのですが、ロゴマークのAIデータを持っていません。名入れ業者に渡したいので名刺か封筒のロゴマークからヘルメットの印刷屋に渡せるロゴデータを作ってもらえますか?
名刺や封筒などでご使用のロゴから、ヘルメットの印刷屋さんに渡せるロゴデータを作るすることは可能です。※デザインの内容によっては、稀にご対応が難しい場合もございますが、大体のロゴはご対応可能です。
実際にご対応が難しい例としましては、水彩画や水墨画のような淡い濃淡の表現が必要なもの、デッサン調のデザイン、繊細なグラデーションを使用したデザイン、細かい線を使用したデザイン等はご対応ができかねるためご了承ください。
また、ご提供いただいたデータが極端に低解像度の場合もデータ作成が難しいためご了承ください。ただし、確認してみませんとはっきりとしたお答えはしかねるため、ご依頼をご検討のお客様はロゴサクのお問合せフォームにデータを添付して一度お送りください。
なお、ロゴのaiデータ作成(aiデータ変換)をご依頼の際は、名刺や封筒などの「スキャンデータ」または「写真データ」をご注文フォームに添付してお送りください。スキャンデータや写真データをご用意いただく際は、解像度を高めに設定した後でお取りください。
スキャンが取れるお客様は、スキャンデータをお送りいただくのがお勧めです。(スキャンはコンビニでも取れます。そのコンビニによって異なりますが、USBメモリをお持ちいただくとそこに保存できますのでおすすめです。スキャンに行かれる際は事前にUSBメモリの内容のバックアップをお取りください。)
写真データも受け付けておりますが、出来るだけ近い形での再現を心掛けているため、スキャナに挟めるものの場合はスキャンがお勧めです。
写真は撮影時に歪みが生じる場合があるため、スキャンが取れる名刺や封筒などの印刷物・紙物・紙媒体はスキャンがお勧めです。
看板や営業車で使っているロゴなど、物理的にスキャンが出来ない場合はデジカメやスマホでロゴに対して真正面から(斜めからの撮影にならないように)解像度高めの設定で撮影ください。
ロゴデータを作成する際は、ご提供いただいたロゴマークと屋号のデータをIllustratorのペンツールというツールを使い、少しずつトレースを行うため、元データにゆがみがなく、解像度が高いデータですと再現性が高くなります。※ただし、100%の再現を保証するものではございませんのでご了承ください。
納品時はaiデータ(イラストレーター形式のデータ)ほか、合計5種類のファイル形式のデータを納品させていただきますので、工事用のヘルメット以外にも、印刷物やWEB、看板、その他制作物にもお使いいただけます。
AiデータはAdobeのIllustratorというソフトでないと開いて編集することはできませんが、業者さん(印刷所や制作会社、看板屋さん等)はIllustratorを使って各種印刷物や制作物を作成しているところが殆どですので、aiデータをお持ちになっていればいつでも渡せますので便利です。
今回、既存ロゴマークデータ化専門店のロゴサクにお問合せいただいた「ヘルメット名入れのため印刷に使えるロゴデータを作ってもらえる?」のご質問のほか、ロゴマークデータ化に関する専門知識、サービス内容等に関するご質問がございましたら、豊富なキャリアをもつロゴマーク専門デザイナーが回答いたします。ロゴ作成にあたるデザイナーは、行政機関・大手企業・教育機関・医療機関への制作実績がございますのでご安心ください。初めて会社を起業・開業されるお客様からの素朴な疑問にも回答しております。
※ロゴマークの著作権などの知的財産全般についてのご相談は承っておりません。